自宅で安価にカラオケを楽しみたいと思っています。ノートパソコンはNECでウィンドウズ・ビスタです。NTTのbeフレッツ・マンションタイプを光プレミアムに近々変える予定です。プロバイダーはニフティです。
無線ランを使っています。テレビはパナソニックのビエラで、5年ほど前に購入した42型の薄型ハイビジョンでデジタル対応です。ボーズの外部スピーカーにもつないでいます。アンテナに関しては、マンションの壁から同軸ケーブルでブルーレイ・DVDのデッキにつなぎ、さらにテレビにつないでいます。パソコン関連の知識が全くないので、思うつくままに現況を書きました。ニフティには毎月4000円弱払っています。聞くところによると、月額数百円で何曲でも歌い放題の契約ができるそうなのですが、ネットで調べても、それがどれのことなのか、いまいちよくわかりません。プロバイダーがニフティなら確実にそういうサービスがあるはずだと聞いたのですが。ざっとネットで調べて一番よくわからないのは、せっかく大画面テレビがあるのに、ノートパソコンの小画面で一人チマチマと楽しむしかないのかということです。カラオケボックスのように、数人でワイワイガヤガヤと楽しむことはできないのでしょうか。また、ついでになりますが、NTTの光プレミアムに変えると、定額で多チャンネルの番組を観ることができ、5000とか10000とかのタイトルの中からレンタルビデオ感覚で映画を観放題、というようなオプションがあるようですが、これって得でしょうか。私は今まで、毎晩ツタヤでアメリカの最新映画を420円で借りて観る、という生活を送っています。最新の洋画、という点でNTTのオプションサービスは満足いくものでしょうか。ガクトがCMでやってるネットで借りてポストに返却、というサービスは試したことがないのですが、こっちの方がいいでしょうか。これは店で借りる場合と同じで、全部レンタル中で借りられない、ということが起こりうるのでしょうか。長くなりましたが、できるだけお金をかけずに、自宅にいながらにして毎晩カラオケと最新のアメリカ映画(吹き替え)を楽しみたいというのが私の願いですので、どなたか最善の方法を考えてください。よろしくお願いします。
DVDに関してだけいえば、
ネットショッピングやネット問屋でレンタル用DVDを購入すれば、
とても安価に手に入れることができます。
レンタルをコピーしてしまうのは違法ですし。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿