2012年4月26日木曜日

カラオケボックスに一人で行くのって滅多にないことなんですかね?

 カラオケボックスに一人で行くのって滅多にないことなんですかね?







たまにですが行きますよ。入る時は客が少ない時間帯を選びます。やっぱり恥ずかしいのがありますしね。何でも誰にも文句を言われず歌い放題ですが、2時間もいると持ちネタが尽きます…!(爆)

店を出ると、ああ~歌ったなぁ~と結構充実感があります。

一人カラオケ…よーは一回体験すれば、あとは抵抗感なくなります。








あんまりないのかな・・・

私は、練習するのに行ってみたいですが

小心者なので、1人ではお店に入れません;







ネットでカラオケ配信してもらってます。

1人で自宅のお部屋で練習してます。

ボックスにいくのはいつも決まったメンバーです。



私は恥ずかしがり屋なので、気心の合った仲間とじゃなきゃ緊張するんで。

で、さらに、ネットで1人で練習もしないとだめです…。(小心者です)







未経験です。

気を使わず、騒いで好き勝手出来る友人があまりいないので、いく回数も少ないのですが、いつも4人です。

他の人が愚痴りあってるときに連続で何曲も歌う事もあったり、反対のときもあるからストレス発散できるけど。

一人で行ったら、寂しくないのかな?曲の合間がしーんとして。

練習という目的があれば、恥ずかしくなくいけると思いますが。

私だったら滅多にしないと思います。







私は以前カラオケ屋でバイトしていましたが

一人で来ているお客さん結構いましたよ☆

やはり目立ちますが店員の立場からすると

そこまで気にしません。



バイト先で一人でよく歌っていましたが

最高ですよね☆

練習もできますし人前では恥かしくて歌えない

曲だって歌えるし。やみつきになります



でも実際お客さんとしては

やっぱりどうも恥かしくてなかなか行けないのですが。。。







平日の昼間なら割といますよ。練習に来ているようです。







管楽器など家で練習できないことをカラオケボックスで練習してるのを見たことがあります。あと、本当に一人でカラオケ練習してる人も何人か見ました。一人はコートで中をかくしていた。ダメじゃないけど普通みんなで楽しむ所ってイメージがあるので一人だとなんか寂しいヤツって思われるかもしれません







数年前に一人で行きました。

歌い放題で、マイクも常に持つことができるのですが、

途中、盛り上がる曲を、

一人で熱狂して歌っている自分の存在を思い出して、

思わず演奏を中断しました(笑)

面白かったですけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿