2012年5月4日金曜日

高校3年女子です。 一人カラオケしようと思うのですが、やっぱ変ですか? 行こうと...

高校3年女子です。

一人カラオケしようと思うのですが、やっぱ変ですか?

行こうと思ってるのがドリンクバーで、自分で汲まなくちゃいけなくて、
そういう時ってなんか虚しく見えますか?



入ってしまえば楽なんですが、最初と最後が…







1人カラオケ全然変じゃないですよ!



1人で汲んでる=1人で来た

とは思わないと思いますよ。

大勢で来ていて1人で汲みに来たということもありますし。

それに、1人で汲んでるのを見ても虚しくなんて思いませんよ!



最初の受付と最後の会計は

初めてだと緊張しますが慣れれば気になりません。

逆にいえば、受付だけ済ませてしまえばあとは、1人自由に歌い放題です!

音気にせず歌えるし、練習したり、ストレス発散にもなるのでいいコトづくしです。



要は慣れです。

僕も1人カラオケしょっちゅう行きますが、1回行けば絶対慣れますよ!

1回でも行ってしまえばこっちのもです(笑)



とは言っても初めは色々不安だと思うので

人がいなそうな時間帯を狙って行くのも良いと思います。

頑張ってくださいね!








私も受験勉強のストレス発散に一人カラオケしましたよ(笑





店員:『何名さまですか?』

私 :『一人です』

店員:『お二人ですか?』

私 :『いや、一人です・・・』

店員『あ、お一人で・・・』



コレが入店時のことでした。(笑





あと、一人で2時間歌いっぱなしだったので、帰るときに声がかすれてて恥ずかしかったですね(笑





でも、最近一人でカラオケってはやってるみたいですよ♪私の住んでるとこ田舎だからあんまりないけど、テレビでは『さいきんヒトカラ(一人でカラオケ)がはやってます』って言ってたよ♪







1人カラオケをしている人、世の中にたくさんいると思いますので、変じゃないと思います。

それよりも、犯罪に巻き込まれて世間を騒がせないように楽しんできてください。女子大生が1人カラオケ中に被害にあったという、ニュースがあったばかりです。







結構一人カラオケ多いと思うので大丈夫ですよ~。

気にしないで入ってしまいましょ♪







変じゃないです!!



確かに 最初は虚しいですが、最後はすっきりして帰れます。



ドリンクバーは 「みんなと来ているけど一人で汲みにきました」

っていう設定を作って、なりきってみたら 割と平気でした。笑

あと、ケータイをいじりながら、とか。笑

0 件のコメント:

コメントを投稿