2012年5月3日木曜日

カラオケに初めて一人で行く予定なのですが どうやって 部屋を借りたりするのでし...

カラオケに初めて一人で行く予定なのですが

どうやって

部屋を借りたりするのでしょうか?



一人で行く予定なのですが

入ってから

出るまでの作業を教えてください



ちなみに行くこと自体初めてです







まずフロントに行きます



店員:何名様ですか?



あなた:一名です



店員:お時間はどうしますか?



あなた:三時間で(一時間区切りなら何時間でも良い。指定された時間まで歌い放題で値段固定のフリータイムというのもある。)



※ここからは店によって違います



店員:お部屋はどうなさいますか?(部屋は勝手に決められる場合もある)

あなた:5番の部屋で!(カタログやパネルから好きな部屋を選ぶ)





店員:機種はサイバーダムとハイパージョイがありますがどうなさいますか?

あなた:ダムで!(カラオケの機械にはそれぞれ会社があり、選ぶ会社の機械によって入ってる曲や、カラオケ中に流れるムービーが違う。①の質問をされてる場合には①の部屋を決める時点で機種も決まるのでこの質問はされません)







店員:当店ワンドリンク制になっております!お部屋に入りましたらドリンクをご注文ください(最近はカラオケ自体の値段を安くして、ドリンクなどで利益をだすのが主流です。ワンドリンク制と言われましたら、部屋に入ったあとにメニューを見て電話で飲み物を一杯頼みましょう。350円ぐらいです。)



店員:では〇〇番のお部屋へどうぞ(この時にいろいろ渡されます。これを終わった時にそのままフロントに持っていけばいいのです)



‐ここからの流れ‐



部屋に入り歌う

予定終了時間5分か10分前に電話がきます

延長もできますが終わりたければ「わかりましたと」伝えます

部屋を少し片付けます

時間になったらフロントに初めに渡された荷物を持っていきます

お金を払って終了です





初めてなら会員証を作らなければなりませんね

身分証明できる物を忘れずに








まず入店します。→何名様でしょうか?または一名様でしょうか?と聞かれる→用紙に名前と人数を書かされる(店員の指示に従ってください)→

飲み物(絶対に頼まないといけない店限定)を注文する→部屋に案内される



あとは自分だけの世界です!

大体こんな感じと思います。

店員さんの指示に従えば大丈夫だと思いますよ



楽しんできてくださいね







普通に店に入って入口のカウンターで店員さんに言えばいいです

お店によって一人いくらと言う値段だったり部屋が1時間いくらと言う設定だったりワンドリンクオーダー制と言うことで有料ドリンクを一つオーダーしないといけなかったりと違いがあります



初めてならお店でいえばまずは会員証を作ったりするから紙に書いて身分証を見せてからってことになると思います

店員は慣れてない客を追い払うためにいるわけではないのでわからないことがあればその場できけば教えてくれます







まず行って、時間を決めます。1時間~。フリータイムはヒトカラ(一人カラオケ)だと、駄目だと言われる所もあります。



部屋は、機種がダムやジョイサウンドがありますが初めてならこだわりがないと思うので「ご希望の機種ありますか?」と聞かれたら「ないです。」と言えば、店員が勝手に決めてくれます(希望の機種があるなら勿論伝えて下さい)



退出時は、退出5~10分前に部屋に電話がなります。

「後5分で終了です。」とか。

電話が鳴ったら適度に切り上げればOKです。



楽しんで来て下さいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿